- HOME
- ブログ
2017.01.15
リノベーション後のくらしの見学会vol.4~専門家と二人三脚で創る家~
こんにちは。
和泉です。
来る1月21日(土曜日)に、弊社「NENGO研究所所長 林」が丁寧に手掛けた
リノベーション事例を実際に皆様にご覧いただける機会を設けました。

タイトルは、「専門家と二人三脚で創る家」
まだ若干お席に余裕がありますので、是非いらしてくださいませ。
(以下サイトよりご予約いただけます)


[ 空間ディレクター "仕立屋" ]
和泉 直人 izumi naoto
建築・不動産・デザイン・マーケティングの
4足のわらじを履く、空間創り・不動産目利
きの専門家。
北海道釧路市出身。3児の父。
*詳しくはこちら
2017.01.08
新年のご挨拶

新年、明けましておめでとうございます。
日々寒暖の差が激しい年末年始でしたが、皆様体調を壊されておりませんでしょうか。
昨年中は、不動産の購入からリノベーションまでのワンストップ事業を軸に、多くの方の
「暮らし」を提供させていただきました。
私たちは、インスタントに家を「販売する」ということをせず。、お一人お一人と丁寧に向かい
合いながら、その方の世界観や哲学、教育観や家族の関係性など、テキスト化することが
なかなか難しい奥底にあるものを汲み取り、人生という長い時間軸の中で、今のみを切り
取ることなく、長期的な視座も持ちながら、空間を創らせていただいております。
ややこしくてすみません。
でも、これが本当に大切なのです。
加えて昨年は、以下のような様々な事業も行わせていただきました。
歴史的建造物の継承
倉庫をバスケットボールコートに改装
1棟マンション再生
コーポラティブハウス事業始動
仕立てる賃貸
住宅や空間を一過性のトレンドとして考えるのではなく、多様性の強いこの時代に、
人によって個別に違う最適解を導くためには、リノベーションという選択肢のみならず、
様々な仕組みを内製出来る状態にしております。
本年も、皆様が「豊かに暮らす」ことが出来るように、尽力していきたいと思いますので、
引き続き、何卒よろしくお願い致します。


[ 空間ディレクター "仕立屋" ]
和泉 直人 izumi naoto
建築・不動産・デザイン・マーケティングの
4足のわらじを履く、空間創り・不動産目利
きの専門家。
北海道釧路市出身。3児の父。
*詳しくはこちら
- NEWS (86)
- イベント (6)
- ヴィンテージマンション (4)
- 中古マンション購入の奥義 (29)
- 和泉直人取扱説明書 (41)
- 物件探しのポイント (6)
- 特集 (4)
- 空間ディレクターの脳みそ (143)
- 2020年(10)
- 2019年(1)
- 2018年(6)
- 2017年(28)
- 2016年(75)
- 2015年(85)
- 2014年(137)
- 2013年(184)
- 2012年(276)
- 2011年(1)